CAの婚活・結婚とパワースポットE信州安曇野の日本の原風景

 このエントリーをはてなブックマークに追加  

 

CAの婚活・結婚とパワースポットE信州安曇野の日本の原風景

 

みなさんこんにちは!

 

今日お送りするテーマはこちら、久々にこちらの「CAの婚活・結婚とパワースポット」シリーズをお届けします。
そして今回ご紹介するスポットは「信州安曇野」です!

 

みなさんにとって癒しの空間とはどのような場所ですか?

 

私はこれらが思い浮かびます。

 

 

美しい空気

美しい水

美しい緑

 

 

このような場所は世界各地にいくらかは残されてはいますが、環境汚染や人口減少によって年々少なくなって来ていますよね。

 

そして、今回ご紹介する信州安曇野は、日本に残るそのような数少ない貴重なスポットなのです。

 

青く澄み渡る空、透明に輝く湧水、そして一面に広がる緑に覆われた世界はまさに日本の原風景と言えるのではないでしょうか。

 

私も年に一度は必ず安曇野を訪れて心身をデトックスしています。
特にこれからの初夏の季節には安曇野はベストシーズンです。
まるで日本画の世界に迷い込んだかのような錯覚すら覚えます。

 

そんな信州安曇野について今日はお送りしますね。

 

 

信州安曇野とは?【概要】

 

信州安曇野は文字通り長野県の中西部に位置しています。

 

長野県第二の都市である松本市のお隣で、北アルプスや美ヶ原などに囲まれた松本盆地の西側の一部が安曇平と言われています。
市町村名で言えば安曇野市が中心となり、その周辺一体の地域が信州安曇野エリアとなります。

 

 

 

 

このようにアルプスの山々に囲まれた広大な大自然が広がる安曇野は、まさに日本のふるさと、日本の原風景であると言われているんです。
ワサビ田や果樹園、美術館、そして温泉を擁する安曇野は、私たち日本人の心を魅了して止まないのです。

 

安曇野の気候は内陸性で、標高が500mから600mくらいの高所にあります。
ですので夏は昼間30℃を超えることもありますが、朝晩は比較的涼しくて過ごしやすいんですよ。
冬はもちろん雪が降りますが、そこまで雪深くはないんです。ひと冬に2〜3回程度20cm〜40cm積もることがある程度なんです。
このような恵まれた気候の中で、季節ごとに花々が安曇野の里を彩り、秋には穀物や果物がたわわに実ります。
冬は雪景色のなかでは幻想的なイルミネーションを楽しむことができますよ。

 

 

安曇野へのアクセス

 

こちら安曇野への電車でのアクセス手段はは電車か車になります。

 

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!

 

電車の場合はまず、JRで東京(新宿駅)あるいはJR名古屋駅から中央本線で松本駅まで行きます。
そして松本からはJR大糸線に乗り換えて、穂高駅を目指します。東京(新宿)から約3時間半、名古屋からは約2時間半で穂高に到着します。

 

KiPuRu

 

高速バスなら東京・新宿(バスタ新宿)、名古屋、大阪(梅田)、京都からそれぞれ運行していますので、穂高まで直通で行くことができますよ。

 

VIPライナー

 

自家用車の場合、高速道路は長野自動車道の安曇野ICから、国道147号線を経て穂高方面に向かいます。

 

スカイチケットレンタカー

 

 

安曇野の穴場観光スポットの紹介

 

JR大糸線の穂高駅の周辺は、安曇野地域の中でも最も多くの観光スポットがあるエリアです。
この辺りは今でこそ安曇野市の穂高地区となっていますが、元は南安曇郡穂高町で、その以前は保高宿という宿場町だったのです。
このエリアの地形は高瀬川や穂高川の扇状地となっていて、そこに湧き水が豊富に湧いたり、清流が流れており、まさに日本の原風景といった大変心癒されるスポットとなっています。
穂高の駅に降り立った瞬間、その空気の綺麗さにまずは驚かされることでしょう。

 

駅から一面に広がるとても深く青い空、恐ろしいくらいに透明な湧水が滾々と湧き出る音、そして吸い込まれそうなくらいに濃い緑にあなたは一瞬で魅了されます!

 

 

安曇野の穴場観光スポット@レンタサイクルで道祖神めぐり

 

安曇野の散策するのにおすすめなのが、レンタサイクルです。
駅前にレンタサイクル店が何軒かありますので、そちらで電動自転車を借りることをおすすめします。

 

車だと駐車場に入るのに苦労したり、何よりも安曇野の湧水の脇の小径を散策する「道祖神めぐり」が楽しめないので、ぜひともレンタサイクルをしてください!
道祖神は路傍に祀られた素朴な神様で、安曇野の風景のシンボルの一つです。

 

 

穂高駅前を起点として、道祖神めぐりのサイクリングコースやガイドがありますので、レンタサイクルを使って安曇野の素朴で美しい風景を道祖神めぐりで満喫することができますよ。
また、安曇野の道祖神には文字碑と双体像という2種類があるんです。
双体像は男神と女神がいて、握手、接吻、餅つきなどなど、人間味のある微笑ましい姿を垣間見ることができるんです。

 

ね!かわいいでしょ!そして癒されるでしょ!

 

 

安曇野の穴場観光スポットA大王わさび農場

 

安曇野名物と言えば何と言ってもワサビです!
このワサビの栽培には安曇野の綺麗な水が不可欠なんです。
安曇野の湧水はワサビ栽培に最高の名水なのでワサビ畑が多く作られるようになりました。

 

中でも大王わさび農場は日本で最大のわさび農場なんです。
ぜひとも訪れてみてください!

 

ワサビ畑はいくつもの畑に別れており、遊歩道に沿って散策することができます。
ワサビは夏の日照りが大敵なので、畑の周りにはアカシアやポプラが植えられ、また日よけの黒いシートが被せられており、独特の風情のある光景を楽しむことができます。

 

ちなみに大王わさび農場の中には、展望台や大王神社、カップルにも人気の「幸いのかけ橋」などあり、売店ではワサビ味のソフトクリームやジュースを楽しむことができますよ。

 

 

 

また、園内の人気スポットに水車小屋があります。
ものすごく透明度の高い小川には、美しい絹糸のように繊細な川藻が一面にゆらゆらとなびいており、その流れの湧きでカタンカタンと回る水車の光景は、年間を通して情緒に溢れる安曇野のシンボルとも言える風景です。

 

 

こちらの水車小屋脇の小川をボートでゆらりと巡るツアーもありますのでぜひ一度乗ってみてください。
なお、人気の「水色の時道祖神」(NHKの朝ドラ「おひさま」にちなんだ)は大王わさび農場から北西方向に約1kmのところにあります。

 

 

 

 

安曇野の穴場観光スポットB安曇野スイス村

 

安曇野スイス村は、長野自動車道の安曇野ICからすぐの所にある道の駅です。
レンタサイクルであれば穂高駅から10分程度で到着しますので便利ですよ。

 

また、安曇野スイス村にはいろいろな施設が併設されていますので安曇野ならではの様々な催しものを楽しめるんです。
まず、産地直売のファーマーズランド安曇野があり、安曇野産の新鮮な野菜や果物が満載となっています。

 

食事スポットとしては、本場の安曇野蕎麦のお店があります。
また、売店にはおやき、野沢菜、お蕎麦、ワインなど豊富な品物が用意されていますので、お土産を買うのに便利です。
さらに安曇野スイス村ワイナリーがあり、安曇野産のぶどうから作った各種ワインや当地産のトマトジュースやリンゴジュースなどが有るのでお土産には最適です!

 

 

 

その他、スイス村の北側に隣接してホースランド安曇野があります。
「1歳〜100歳まで誰でも乗馬体験ができます」とうたっており、安心して乗馬を体験したりポニーやヤギと触れ合うこともできるんです。

 

 

こちらスイス村では季節ごとに咲く花や北アルプスを背景に、安曇野のシーンを楽しんでみてください。

 

 

 

 

安曇野の穴場観光スポットC信州安曇野の里

 

信州安曇野の里は、JR大糸線の柏矢町駅と犀川の中間辺りにある複合施設なんです。

 

宿泊施設やガラス工房、記念館、産直市場、食事処などが集まっている所で、安曇野スイス村と似た部分もありますが、それとは違った楽しみもあるんです。

 

 

この施設の中心は「ビレッジ安曇野」で公共の宿泊施設です。
【Booking.com】

 

 

 

信州の民家風のどっしりとした建物となっており、一人旅でもカップルでも安心して利用できるんです。
そしてガラス工房が2つあるので、ガラス細工を体験することができるんですよ。

 

「あづみ野ガラス工房」では専門家の製作を間近で見られる他、スタッフの指導でグラスなどを製作することができます。

 

 

 

「とんぼ玉楽舎」では色ガラス棒をバーナーで溶かしてとんぼ玉を作り、オリジナルのアクセサリーにすることができるんですよ。

 

 

 

それから、敷地内には日本を代表する昆虫生態研究である田淵行男氏の記念館があるので、昆虫大好きなあなたには絶好のスポットなんです!
ここには日本を代表する昆虫生態研究家・自然写真家である同氏の作品などを7万点以上も収蔵、展示されているんですよ!

 

 

その他、プラザ安曇野では産直や土産物の売店、蕎麦の店などがあり、また湧き水は自由に持ち帰ることができます。

 

 

 

 

安曇野の穴場観光スポットDしゃくなげの湯

 

安曇野には温泉も豊かに湧いているんです。
こちらしゃくなげの湯は安曇野市営の日帰り温泉施設で、穂高温泉郷の中心的な所にあります。

 

安曇野の観光で宿泊する場合は、穂高温泉郷の温泉宿でゆっくりすることをおすすめしますが、付近のペンションなどで温泉がない場合や日帰りで訪ねる場合に、しゃくなげの湯を利用されてはいかがでしょうか。

 

ちなみに安曇野温泉の泉質は単純アルカリ性で、源泉の温度は約69℃です。
筋肉や関節の不調をやわらげ、また神経の安定にも役立つので疲れたCA(キャビンアテンダント)の癒しには最高ですよ!

 

 

 

 

安曇野の穴場グルメスポット

 

安曇野の美しい空気と名水で育まれた食材はまさに逸品です!

 

その中でも安曇野と言えばお蕎麦とわさびを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
綺麗な水と空気無しには育たないお蕎麦の実とわさびのおいしさの神髄は、ここ安曇野でしか味わえない最高級のグルメなのです。

 

 

安曇野の穴場グルメスポット@そば処・一休庵

 

そばで有名な安曇野でも特に人気のお店そば処一休庵は、穂高駅の駅前にある古民家風のお店です。

 

ランチの時間帯には満席も多く、地元の人や観光客が連日お店へと足を運んでいます。こちらでは安曇野のわさびを使ったアルプスわさびそばが人気で、のど越しの良いそばとわさびのツンとした辛さが絶妙にマッチしています。

 

 

 

 

安曇野の穴場グルメスポットACafe Lotus

 

穂高駅から車で15分の場所にあるCafe Lotusは、観光客はあまり訪れない地元の人御用達の人気穴場カフェです。

 

栄養バランスが良い自然派のメニューが人気で、ランチタイムにはメインが選べる本日のランチがおすすめです。ご飯は雑穀を使っていたり、野菜たっぷりの副菜が数種類ついていますのでヘルシーなのにおなか一杯になれます。

 

 

 

 

安曇野の穴場グルメスポットBわたべ亭

 

わたべ亭は穂高駅から徒歩10分の場所にある、地元の食材を活かした創作料理のお店です。

 

人気ランチは和食中心の地元の人にも好評の日替わり定食で、平日だけでなく日曜や祝日もやっているので観光客にもおすすめです。

 

680円という安さと大満足のボリューム感、そしてどんなメニューなのか出てくるまでわからないのも楽しいです。

 

 

 

 

安曇野の穴場グルメスポットC常念

 

JR穂高駅から車で10分の場所にある常念は 幕末の農家のお屋敷を利用して作られたそば屋さんです。

 

何度も通っている地元の常連さんも多く、昔ながらの美味しいそばを堪能できるお店でもあります。おすすめはやはりもりそばで、蕎麦の風味や味を存分に楽しめます。
サクサクの天ぷらと、もりそばがセットになった天ざるもおすすめですよ。

 

 

 

 

安曇野の穴場グルメスポットD大王わさび農場レストラン

 

観光スポットでも紹介しましたこちらの大王わさび農場のレストランです。
わさびを自分ですりおろし、おろしたてのわさびをご飯とともに頂く、実にシンプルな本わさび丼。
安曇野に来たらならわさび丼を味わってほしいものです。

 

 

 

わさびを醤油に溶かしてはいけません!

 

まずすりおろしたわさびをごはんに乗せて、少しだけ醤油をたらしてごはんを口のなかにかきこんでみてください。
わさびの鮮烈な香りが口の中に広がります!

 

 

不思議なことに安曇野のわさびって、少量であればほんのりと甘みを感じることができるんですよ!
ぜひともわさび丼をこちらの大王わさび農場レストランで味わってみてください。

 

 

 

 

 

日本人の心の故郷安曇野で癒されましょう

 

私はこの安曇野に来るたびに心が洗われる気がします。

 

この素朴で美しい風景の中で、綺麗な空気と湧水を口にし、深くて幻想的な緑の中に身を投じると、自分も自然の一部なんだなととても安心できるんです。

 

恋愛、婚活、仕事、人間関係etc・・・

 

なんてことはこの雄大な大自然の前では小さなことです!

 

 

みなさん、「ちょっと疲れたな〜・・・」と思ったら、是非ともこの信州安曇野を訪れてみてください!

 

そして安曇野から大自然のパワーをありったけ分けて貰い、心身にエネルギーをチャージしてみてください!

 

恋も仕事も必ず良い方向に動き出すことでしょう!

 

じゃらん特集一覧

しえすたのプロフィール
トップへ戻る