【婚活成就】世界の中心で愛を叫んでパワースポットのご利益を!(香川県庵治町)

婚活成就のためにうどん県(香川県)」のパワースポット庵治町へ行きましょう
みなさん、婚活は順調ですか?
さて今回ご紹介するパワースポットは、うどん県(香川県)のとっておきの場所なんです!
四国、香川県といえば、何と言っても思い浮かぶのはうどんその次には金毘羅山ではないでしょうか。
あとは源平合戦の古戦場の屋島や、栗林公園などが主流でしょう。
そして、10年くらいまえに流行った映画の「世界の中心で愛を叫ぶ」ってご存知ですか?
あの海辺の静寂につつまれた青い世界、その舞台こそこちら香川県庵治町なんです!
美しくて切ないこの物語の世界観はここから生まれたのですね。
四国八十八か所霊場のひとつ八栗寺のお膝元のこちら庵治町、
静寂の中にかすかに打ち寄せる瀬戸内海のさざ波の音が、あなたの疲れた心を優しく包み込んで癒してくれるのです。
香川といえばうどんと庵治町の海辺の静寂
香川県は瀬戸内海に面した非常に風光明媚な土地です。
瀬戸内海の穏やかな海には沢山の小島が浮かび、その間を行き交う船のある風景は、まるで繊細な水彩画の世界のようです。
また、海というにはあまりにも穏やかなその姿から、初めて瀬戸内海を見た中国人が、
日本にも大きな川があるんですね!
と言ったそうですが、思わず大河と見間違うほどの悠久の時の流れを感じるような静謐な空間が広がっているのです。
瀬戸内海の静寂さと青さの神髄を味わえる穴場が庵治町
瀬戸内海の神髄とは?
それは間違いなくその静寂さと青さであると言えるでしょう。
その神髄を五感で感じることができる穴場スポット、それが庵治町なのです
この絵画のような情景を「瀬戸内ブルー」と表現すればいいのか、上手い表現がなかなか見つかりません。
穏やかに打ち寄せる波の音しか聞こえない浜辺
一面に広がる空色の海
その先には小さな島々が星のように散りばめられた世界
夕暮れ時、海はだんだんとオレンジ色に染まり
静寂さを割り切ったような浜辺にはさざなみの微かな音色と遠くにわずかばかり聞こえる船の汽笛
生まれてはじめて時の流れを目にしたかのような恍惚に満ちた体験をすることができるでしょう
庵治町へのアクセス
まずは各地から高松空港までお越しください。
庵治町までは、高松空港からレンタカーで約50分ほどです。
または、空港バスでJR高松駅まで約20分、そこからバスや電車で向かうのも良いでしょう。
庵治町は高松市内中心部からからもすぐなので、その他高松のメジャーな観光スポットやうどん屋さんへのアクセスもきわめて良好な穴場です。
ちなみに、琴平電鉄は、全国の私鉄から「お古」の車両を譲り受けていますので、今では見られない昔懐かしのレトロな車両にお目にかかれるかもしれません。
鉄ヲタCAのあなたにははこれまた穴場スポットですね。
世界の中心で愛を叫んで婚活へのパワーを授かるスポット
ここ香川県庵治町でCAのあなたがすべきこと、それは幸せを掴むためにあなたの心を穏やかにすることです。
都会の喧騒の中で心を穏やかにするといっても限界があるのではないでしょうか。
ここ庵治町の究極的静謐な空間で、かすかに聞こえるさざ波と汽笛の音をBGMに、あなたの心を今一度見つめなおしてみてください。
きっと新しい発見があるはずです。
庵治町の穴場観光 @静寂の極みを味わうこと
この世の静寂さを割り切った世界
静謐な空間を肌で味わいましょう
夕方から日が沈む夕焼けのころ、または朝日が昇る朝焼けのころはおすすめです。
しかし、昼間の穏やかな日差しを受けながら浜辺で静かに目を閉じるのもまた心地の良い時間です。
また雨の日でも、この静寂に満ちた透明な世界に雨音という音色が優しく加わる瞬間をしみじみと味わうこともできるのです。
庵治の白砂の浜辺、または純愛の聖地城岬公園、そして喫茶店「寫眞館」でじっくりと淹れた珈琲と共に静謐な空間を味わうこともおすすめです。
庵治町の穴場観光 A小さな港町の温泉で癒されること
庵治温泉は、香川で一番最初に出た天然温泉で、泉質はとても滑らかでやわらかいため、保湿・温浴効果にも優れ、入浴後は湯冷めしにくく、芯から温まることができます。
源泉は、庵治半島を形作る岩盤の地下深くに封じ込められた水が長い時間をかけ、源泉成分となる様々な有効成分が溶け込んで生成された、まさに大地の恵です。
旅館や民宿も有り、日帰り入浴も可能ですので、ぜひとも庵治温泉で心身ともに癒されてください。
また、庵治漁港では毎週日曜日の8時から9時に朝市を開いています。
そこでは新鮮な地元の魚介を買うことができますし、あつあつの天ぷらを食べることもできますよ。
天然の真鯛、マダコ、ヒラメ、カレイ、海老、シャコ、アワビ、サザエなど、市場では季節によって様々な魚介類を味わうことが出来る穴場グルメスポットなのです。
庵治町の穴場観光 B四国八十八か所霊場のひとつ「八栗寺」参拝
庵治半島にある五剣山(標高 366m)には、四国霊場第八十五番札所である八栗寺があります。
そこへは八栗ケーブルカーで参拝いただけます。
神仏混淆である八栗寺は、四国八十八ヶ寺である以外に、お聖天様と呼ばれ親しまれている歓喜天という神がまつられており、開運厄よけ、商売繁盛の寺としても崇められています。
八栗寺はケーブル山上駅より徒歩約 4 分です。 また山上や車窓からは、屋島を一望できます。
登山口駅近くには、石の民俗資料館(八栗ケーブルの在る牟礼町、庵治町は庵治石で全国的にも有名)や、 表参道途中には、山田家という老舗の穴場うどん店もあります。
CAの婚活運気アップはパワースポットうどん県(香川県)庵治町で
庵治町で静寂さと透明さを心で味わってみてください。
きっと今まで見えなかったものが見えてくると思います。
そして、あなたの心は良い方向へと向かい、素敵な男性との出会いが訪れることでしょう。
Peace of mind ...